fc2ブログ
競技用鞭(スポーツウィップ)製作販売店
日本鞭競技協会 第1回 ムチ作りワークショップ & 第2回 合同練習会
昨日は日本鞭競技協会第1回 ムチ作りワークショップ でしたぁ~ヽ(´∀`)ノ
P1020182_R.jpg

おかげさまでドタキャンとドタ参がいい具合で入ったのもあり参加者17名。
男性11名の参加、女性は6名の参加と
華もあり~ので楽しい教室となりましたぁ~♪

鞭協会何気に女性の参加多いんですよね~(*´ェ`*)

P1020191_R.jpg P1020187_R.jpg

デモンストレーションで計測した時間を元に、
協会代表Dio氏が時間を計りながら補助してくださったり
加藤氏の入念な準備と丁寧な指導のおかげで
なんとか夕食の時間の余裕ができるように終わりました~☆


初めて鞭を編む、という方がほとんどで(当たり前かwww)
かな~り無駄な力を入れてしまい、指が痛くなったり、
肩がこりまくったりと、今日辺りひぃ~ひぃ~言っちゃってる方もいるのでは?w

でもみんな自分で作った鞭、てことで
とっても嬉しそうでしたよ~(*´ェ`*)
きっとずっと大事にしてくれるんだろうな♪

参加者の皆様、役員の皆様、
お疲れ様&ありがとうございましたぁ~ヽ(´∀`)ノ


一度ワークショップを18時頃に終了し、
19時からの2F体育館での鞭の合同練習会の前に
近くの商店街へご飯を食べに(*´ェ`*)

麗奈は加藤氏やKINOタマ、麗奈の美人従姉妹のあきちゃん、
当日運搬を担当してくださった吉田さんらと一緒に
大好きなモスバーガーへ♪

スパイシーチリドックを食べて、19時に体育館へ。
日本鞭競技協会 第2回 合同練習会ですん☆

ワークショップ参加者の方はほとんどそのまま合同練習会も参加で、
さらに5名以上の方が練習会には加わり、
合計25名での鞭の練習会でした~w
なので普通の体育館なのに狭いくらい

まずは協会として推奨する安全対策のゴーグルをつけてパシャ
P1020204_R.jpg

なんか目のあたりにモザイクかけたみたいでやばい感じの人がいますねwww


練習会は21時までと2時間だったのであっという間☆

みんな作りたての自分の鞭を振って、
初めて鳴った方は「あ、鳴った鳴った♪」と、
とっても嬉しそうでしたよ~~

クラッカーが何度も取れたり、フォールが切れたりと、
麗奈や加藤氏は修理に忙しかったですがwww

でも何度か振るとフォール部分の革が柔らかくなり、
クラッカーが取り付けやすくなるので
簡単につけることができますよん☆
クラッカーの取り付けの動画を取ってミクシ~にアップしときますね~!?

ま、今回は協会のイベントとして人数も増え、
大丈夫かな?て思ってたけど大成功でよかったです☆
P1020207_R.jpg

笑顔で参加してくださったみなさん、本当にありがとうございましたぁ~J( 'ー`)し
スポンサーサイト



【2008/09/01 15:20】 お客さん | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
lovingcircus
PROFILE
LOVINGCIRCUS
  • LOVINGCIRCUS
  • お店の情報やイベント情報☆麗奈のひとり言などなど
LINKS
CALENDAR
08 « 2008 / 09 » 10
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES