雄大な景色と壮大な自然に感動しっぱなしの北海道遠征でした★
北海道のみなさんは温かくてとっても楽しかったです~(*´ェ`*) んが、しかし素材はカメラマンさんが持ってるので 代わりに京都の素材をいただいたのでアップしまぁ~すヽ(´∀`)ノ ![]() 1000体の観音像はもちろんですが、 麗奈はその前に並ぶ仏像の裸足でただ手を合わせているお婆さんの像に 鳥肌がたつくらいの衝撃を受けました。 あんま関係ないけど身長を見たら同じ154cmでした。 ![]() 京都を感じるカラー。 暑いのに熱いお茶を受け取ってしまい、休憩(*´ェ`*) ![]() ![]() ![]() やぱ『和』っていいなぁ~(*´ェ`*) と、 和鞭『静』も持ってくれば良かったな、なんて思いましたよ☆ ![]() ![]() ![]() 立ち入り禁止の看板が似合い過ぎました。 ![]() ![]() 夜は京都のおばんざいを食べて、 カシスオレンジを少し飲んでいい感じに。 スポーツウィップ協会の未来を熱く語って、フラフラと外へ。 夜の京都タワーと★酔っ払い麗奈。 ![]() 京都も1泊2日だたからあんまゆっくりはできなかったけど、 また近々ワークショップ開いたりしにいっちゃうんだからぁ~(゚∀゚) ![]() スポンサーサイト
![]() D-J RANCH の http://www.h7.dion.ne.jp/~d-jranch/ NCA Western Fairですよ~~~ヽ(´∀`)ノ こ・・・ここにですね、日本スポーツウィップ協会として 北海道遠征!てことで パフォーマンスで参加いたしまする(´A`) ↓衣装はこんな感じで ![]() コンビ名はwhip sweetsで(嘘です適当ですw) 名前はプリンちゃんとババロアちゃんとジェリーちゃんです。 ちなみに麗奈はプリンこと「プー・リン」ちゃんです。(また国籍を問われそうです(´A`) ) ダンスとムチの簡単なパフォーマンスを1曲踊って打って鳴らしてきます! ・・・できるのか?(´A`) グハッ 「麗奈職人だもん!パフォーマーぢゃないから踊れないぃ~゚(゚ノ∀`゚)゚。 」 と、グズッてみたのですが今回は急だたので人数が揃わず 仕方なく麗奈メインで参加(-"-;) 麗奈のソロパートがあってWhipパフォーマンスが入りますよぉ~(´A`) 現在週3回以上のレッスンを入れて 地味~~に練習中~☆ ![]() 一応協会代表で行くわけだからね!? 燃え尽きてきまぁ~すヽ(´∀`)ノ いつもの土手で、不審者と訝しげられながらも練習(゚∀゚) ![]() ![]() せっかくの北海道だってぇ~のに 土曜に行って日曜には帰っちゃうから全然観光はできないんですけどね~ ま、また時間作って遊びに行くからいんだもん! 出来が良かったらYotubeにあげたりDVDに・・・するかも? ちょっとお見せできない感じだたら封印します!永久に!!w 今後は協会の出し物として、 「私も踊りたぁ~い(゚∀゚)」という方(男性も可!)には 協会で伝授していくので イベントの度にみんなで踊りませう~ヽ(´∀`)ノ 先週土曜は巣鴨で職人組合で作業しましたぁ~ヽ(´∀`)ノ ![]() 地球は回ってます! 巡り廻ってまた出会うから。 流されずに、立ち止まらずに、 笑顔を忘れずに頑張りましょう♪ さぁ~て今日も練習に作業にとがむばるぞう~J( 'ー`)しハート達(複数ハート) ![]() ![]() いやぁ~、京都。 いいですね、京都(*´ェ`*) 紫の鞭だたので紫色の着物にしたんですよw レンタル着物の夢館さんのスタッフの方々もビックリ☆ 「太鼓のバチかと思ったわぁ~(゚∀゚)」 と、鞭のお話をすると「お姉さん個性的やから個性的なのにしよっ♪」 ってことで、カッコイイ感じも含めてチョイス(*´ェ`*) 着物で鞭の撮影しまくりましたw ![]() ![]() 何がいいって、地元の方々の言葉のイントネーションが 方言大好きな麗奈にはたまりません(*´д`*)ハァハァ ![]() ![]() ![]() さすがに清水の舞台で鞭は振れなかったのですが・・・ ![]() 本当に京都は美しい場所や景色がたくさんで、 癒されましたぁ~(*´ェ`*) 京都かなり好きになっちゃったので またゆっくり(今度は2泊3日で)行きたいですね♪ その時は近所のおともらちやお客さんに声をかけるので みんなで鞭振りましょうね~ヽ(´∀`)ノ ![]() 今回撮影した素材はまだカメラマンさんが持ってるので、 もらったらまた改めてアップしますよん☆ 今日は朝から納品の鞭をせっせと作ってますよ~♪ ホント、納期遅くてゴメンナサイ~゚(゚ノ∀`゚)゚。 麗奈の鞭を待っていてくださる方々のために がむばりマウスヽ(´∀`)ノ 4月の26日は13回目の合同練習会でしたぁ~☆
![]() 狭い体育室だたのでたくさん人が来たらどうなるんだろう・・・ な~んて思っていたら、案の定たぁ~くさんの参加者w 初回参加の方も5名以上いましたよぉ~ ![]() ![]() ![]() 麗奈のお友達も車椅子で参加してくれましたぁ~♪ 現在LOVINGCIRCUSではスポーツウィップを車椅子でもできるスポーツ☆として 座ったままでも振りやすい鞭の研究もしてるんですよ(゚∀゚) 今度も体育館練習、野外練習の車椅子での参加大歓迎なので 興味のある方はぜひぜひ参加して下さいね♪ でも事前にその施設が車椅子対応かどうかだけ問い合わせていただきたいので (2Fの体育館なのにエレベーターがない!なんてなると困るのでね♪) 協会メールアドレス、もしくはLOVINGCIRCUSまでお問い合わせくださいね(*´ェ`*) 無事練習会も終わり、その後は20時から博多もつ鍋『火ぐら』にて 協会代表の送別会☆ オーナー様のはからいで、 お祝いのシャンパンとワインがでましたぁ~♪ ![]() ![]() お店はこの日定休日だたのですが オーナー様が特別に貸切で開けてくださったんですよ~゚(゚ノ∀`゚)゚。 感謝感謝☆ ![]() ワインとシャンパン、2回もカンパ~イ☆して 協会推奨の絶品モツ鍋を囲みながら、 各々代表への励ましの言葉や感謝の言葉、 本当に楽しい、笑顔がたくさんの時間が過ごせました(*´ェ`*) 最近(ずっと言ってるけどさw)ほんっと忙しくって 全てが間に合わないんぢゃなかろうか、とか ふと不安になるときがあるのだけれど 「なんとかなるなるヽ(´∀`)ノ」と、 いつも笑顔を絶やさず、前向きで明るく過ごしているので 本当に充実した毎日です。 そんな中、麗奈の時間を使って麗奈が作った鞭、てのは 自分の中でもその瞬間のとても良い思いでになり 自分の足跡・・・というか、アルバムのようなものにもなるんですよね^^ 作ったものが残る仕事ってのは 責任も伴うし、日々進化することによって過去の作品が 今となっては「あぁ、ここもうちっとこうしておけば」なんてこともあるのだけれど それはそれ♪ だって常に自分の中では現在のベストを尽くして作り出しているんですもの。 皆様のオーダーによって今までも、この先も、 麗奈は成長していけるんです☆ 定期的にメンテナンスの声かけはしていくつもりですが 使用していて気になったところや、痛んできてメンテナンスして欲しい、 てとこはどうかみなさん、遠慮なさらずに教えて下さいね!? それによって麗奈は改善点を見つけ、 よりよい鞭を作っていけるんですから(゚∀゚) まだまぁ~だ半人前の麗奈なので これからもみなさんと共に日々精進。 がんばりますのでこれからもどうぞよろしくお願いします(*´ェ`*) ![]() ってことで、明日納品の鞭仕上げなきゃだぁ~~~゚(゚ノ∀`゚)゚。 がむばりマウス☆ |
![]() PROFILE
![]()
LINKS
CALENDAR
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES
|