fc2ブログ
競技用鞭(スポーツウィップ)製作販売店
北海道・函館空港(駒ケ岳JB'sRANCH編)
P駒ケ岳

23日(水)14:30の羽田発の飛行機で
まずは函館空港へ(゚∀゚)

JB'sRANCHのJBさんにお迎えに来ていただき
良く晴れた気持ちの良いお天気の中、
コンビニに寄ってNEXを買い込みJB'sRANCHまでドライブヽ(´∀`)ノ

Pハリー  Pハリー2

前回もいっぱいお触りしたボーダーコリーのハリーたんもいましたぁ~♪
7月のイベントにお邪魔した後、ハリーたんは体調を崩してしまったらしく
現在はお薬とお注射の処方中です。゚(゚´Д`゚)゚。
でも食欲があって元気に走り回っていたので
ナデナデできて、ホントに嬉しかったぁ~(*´ェ`*)

一日目はすぐに暗くなってしまい、
お話をしながらオーブンで焼いたターキーとローストビーフの美味しいご飯をいただいて
シャーリーおばさん(?)の手作りチーズをつまみに
ワインを飲んで(1杯でワイン色になりました・・・)フラフラしながらシャワーを浴びて就寝。

2日目は人の家だってぇ~のに久しぶりのアルコールの効果もあり
9時半まで爆睡してましたスイマセン(*ノ∀`)ペチ
「お、おはようございまぁ~す(゚∀゚)」
と、早くもないけど挨拶をして
これまた良いお天気の中、外に出て駒ケ岳の美味しい空気を満喫☆

Pテフテフ←黄色いてふてふと白いテフテフがダンスしてた(゚∀゚)<種類違うのにいいのかな?)

お馬さんの写真、いっぱい撮ろう~っとヽ(´∀`)ノ
って思ってたのに、
麗奈がムチを振ってたらかなり警戒されたようで
お馬さんはみんな見えないところに行ってしまいました゚(゚ノ∀`゚)゚。

P角1

P角2  P角3

鹿の角!で、シャンデリアを作るんだってぇ~♪
「ムチのハンドルにしてみたいな・・・」
と密かに思いました。
うん。今度やってみよう。

お馬さんいなくなちゃたし、しばらく土曜のパフォーマンスの為に自主練習。
馬の妊娠検査のために獣医さんが来て
エコーを使ってお馬さんの妊娠検査をしていました。
数頭御懐妊だたらしいので、来年には可愛いお馬さんが増えてるのかな?
生まれたばっかの仔馬ってメチャメチャ可愛いんだろうなぁ~♪(*´ェ`*)

午後に乗馬練習をさせていただき
前回はお馬さんが3回くらい道草を食ってたのだけれど
今回は1回も食べられなかっただけ、進歩した・・・のかな?
新しいブーツが少しゆるくて後半足が痛くてモゾモゾしたら
お馬さんも違和感を感じたのか
全然やる気がなくなってしまったのでギブアップw

                               Pお馬さん

じ、次回またガンバルぞう~ヽ(´∀`)ノ
(乗馬写真は自分ぢゃ撮れないので1枚もなかったりします・・・)

その後JBさんにウィップクラッキング指導をして
日が暮れる頃肌寒くなりお家に入って
ワンちゃんズ撫でまくり(*ノ∀`*)テヘ
ホント、ワンちゃんナデナデしてると癒されるぅ~♪

最近は毎日毎日やることたくさんで
何かと狭い東京なので近くばかりを見ていた気がするけれど
北海道に来ると大きなものばかりなので
遠くを眺めることが多く、ホントに目と心の保養になります(*´ェ`*)

2日目の夜は大沼でカヌーのお店をやっている方とか
タイ式マッサージをやっている方とかその旦那様(オオカミ?)とか
JBさんとひさこたんと人間6人、犬3匹でお酒を飲みながらわいわいお食事♪
麗奈は大好きなカシスリキュールをひさこたんに作っていただき
これまたご機嫌でお酒を飲んだ夜でした♪

3日目の朝は少し早めに起きて
ひさこたんにターキーのサンドイッチを作ってもらって
でっかいトレーラーにお馬さんを2頭乗せて
帯広までドライブ~★

1000万のトレーラーで可愛いお馬さんとカッコイイカウボーイと
美しい北海道の街をドライブできるなんて
ホント良い経験ができたなぁ~・・・

ターキーサンドをかじってJBさんと色んなお話をしながら
帯広に向かう途中、JBさんのお友達の
ハーレー乗りの集団とどこか忘れたけど道の駅のPで会いました。
北海道でツーリング最高だろうなぁ~♪
やぱ好きなことをしてる人達ってのはキラキラ輝いていて
ホントにみなさん素敵☆

Pトレーラー  Pトレーラー2

真ん中がキャンピングカー(シャワーもトイレもキッチンもある!)になってて、
一番後ろにお馬さんが乗せられるの。しゅげぇ~(゚∀゚)<なげぇ~)

暗くなった頃、やっと目的のD-J RANCHに到着☆
7時間?寄り道入れて8時間くらいだったのかな?
楽しかったです♪JBさん運転お疲れ様でした★

D-J RANCHに着いた夜は
またまたたくさんの人達が集まっていて
みんなでわいわいお酒のグラスを片手にお話をして
その日の夜はNCAの前会長さんのデュークさんのお家に泊めていただきました。
(ちなみに現会長さんはJBさん。・・・知らなかったwww)
デュークさんの奥様のじゅんさんは明るくてとっても素敵な方で
そこに集まったカウボーイ達もみんな気さくで楽しくって
ホントに素敵な時間を過ごしました。

4日目の26日(土)はいよいよNCAウエスタンフェア♪
・・・の、日記はまた次回書きます~(゚∀゚)
スポンサーサイト



【2009/09/29 14:28】 体験日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
行ってきます☆北海道(゚∀゚)
いよいよ23日、まずは北海道函館に旅立ちます~☆(゚∀゚)ノ

24日はまるまるムチと乗馬の練習ですよん♪
楽しみィ~(*´ェ`*)
26日は帯広でイベントに参加★

今日も港南スポーツセンターの第24回合同練習会で
みんなの冷たい視線を背に
練習しまくりました!!w

扇子22日(1)  扇子22日(2)


カーネーションカットもいい感じでできましたよぉ~♪

扇子22日花(1)

これらをチャイナ服でパフォーマンスしますw

あとは乗馬練習して落馬してケガしないように
本番に臨むだけです(゚∀゚)<が・・・がむばりまふ)

しっかし、行きの荷物の量ハンパない!!w
でっかいトランクにハンドバッグ・・・と思ったら
トランクに入りきらなくって
さらにバッグ一個追加(´A`)
「どんだけ長い旅行なんだよ!?」と突っ込まれそうな勢いです。

でもでも今回は協会からストックウィップ教室開いたりするし
乗馬するので乗馬ブーツいるし、
パフォーマンスするのでそれ用のブーツもいるし・・・
ま、使い終わったらどんどん宅急便で出しちゃうので
帰りは軽々だもんね~ヽ(´∀`)ノ

い、行きはガマンガマン!w

なので明日23日より戻る27日の夜まで
お店の問い合わせメールが見れません~!
お急ぎの用事は携帯(知ってる人はね)かmixiにメール下さい~!!

あぁ~!北海道楽しみィ~(*´ェ`*) <美味しいんだもん)
行ってきまうす!!



【2009/09/23 02:35】 今日の出来事 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
26日はNCAウエスタンフェア☆
今月の26日は北海道のD-J RANCHさんの
NCAウエスタンフェアにおじゃましますよ~ヽ(´∀`)ノ

昼間はちこっとブースをいただいて
「簡単☆ストックウィップメイキング」のワークショップをしようかと♪

職人組合から成狛さんも参加して
2人で出ますよ~♪

これを機に
「スポーツウィップの練習、してみようかな?」という方や
「ムチ・・・振ってみたいけど持ってないしなぁ~」な~んていう方は
ぜひぜひお安くムチを入手するチャンスですよん☆

ちなみに今回は
キッズストックウィップ(中学生以下対象)5セット
練習用ストックウィップ(協会推奨)5セット
の用意です♪
金額は通常12,000円なのですが
北海道在籍の方で「協会無料会員」に登録してくださった方は
特典割引協会推奨ストックは8,000円、
キッズストック(未成年の方は保護者の承諾が必要です)は5,000円での
出血大サービス!w

ストック部分も出来上がっていて、
あとは購入者の方がご自身でトングの部分を編むだけ!!
ホントにすごいサービスなんです~♪

一家に一台!ぢゃなくって
牧場に一本!て感じで
ムチが普及できたらなぁ~(*´ェ`*) という
日本スポーツウィップ協会と日本鞭職人組合の望みです☆


今回は『WHIP SWEETS』でのパフォーマンス参加ではなく
麗奈単品でのパフォーマンスになります。
夜の部の枠にお時間をいただいて
ムチと舞扇子を使ったパフォーマンスをさせていただく予定です(*´ェ`*)

その為に最近の麗奈はというと・・・

土手03 土手05

ある日は練習!

レザー(1) レザー(3)

またある日も練習~!!

扇子(4) 扇子(3)

合同練習会でも練習~~!!!

練習三昧です(´A`)

今まで使ったことのない筋肉が反応して
全身筋肉痛になったり゚(゚ノ∀`゚)゚。
あ、でも気になる脂肪がちょっととれてくれたり、
新しい視点で楽しむウィップクラッキングを見つけることができたりして
かなり楽しんでます♪

しか~し1週間で仕上げたパフォーマンスで
どれだけ皆さんに楽しんでいただけるのか(*ノ∀`*)テヘ
「あ、ムチってこんなんなんだ!?(゚∀゚)」
という新しい発見、魅力となってくださることを願って
(ついでに大好きな北海道楽しめるし♪)
日々、燃え尽きるまで作業や練習に取り組んでおりまぁ~す☆


【2009/09/21 02:11】 おしらせ | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
誰だって苦手なもんがある!
stock01.jpg

やっとできたのぉ~゚(゚ノ∀`゚)゚。
実は昨晩からずっとこの鞭にかかりきり・・・

stock02.jpg stock05.jpg

だって1本のレースでハンドルエンドにお団子作るの、
メタメ苦手なんだもぉ~ん゚(゚ノ∀`゚)゚。
5回もやりなおして、やっとできたけど
まだ微妙にスキマあったりして・・・(´A`) グハ

もっと修行が必要なようです゚(゚ノ∀`゚)゚。
実は麗奈って裁縫とか得意だけれど
編み物だけはできないんですよね~・・・
どうも向いてないみたい!(-"-;)

鞭編むのはいんだけどね!?(゚∀゚)

今日は購入した舞扇子を並べてウットリ(*´ェ`*)

舞扇子02

なんで和のテイストってこんなにキュン☆てしちゃうんだろう?
やぱ日本人だからですかね~??

舞扇子06 舞扇子07

パフォーマンス用のを買うついでに

舞扇子05あ、これ欲しい~!

舞扇子08 舞扇子10
これとこれも買わなきゃ♪(゚∀゚)

って、色々揃えたら現在家にある舞扇子20本になりましたw
どんだけ踊るんだよ!? て感じですよねぇ~・・・

綺麗な物と、可愛い物と、甘いモノには弱いもんですよね。うん。
明日は発送する物があるし
パフォーマンスの練習しなきゃだし、
鞭も作らなきゃなので
今夜はもう筋トレして寝まぁ~す☆

おやしみなたい・・・




【2009/09/16 02:25】 鞭日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
今月末は北海道だぁ~~ヽ(´∀`)ノ
PICT0237.jpg
                                  ↑ヤモリ麗奈


今月末26日(土)はD-JRANCHさんのイベントに参加することになりましたよぉ~♪(゚∀゚)
またまた北海道★
しか~も24日(木)に前回お世話になったJB'sRANCHさんの牧場で
たぁ~~ぷりムチと乗馬の練習もする予定です~♪
雨降らないといいな・・・

あ~北海道、楽しかったなぁ~・・・
前回は観光する時間もあったので
色々行ったの、思い出すぅ~(*´ェ`*)

PICT0140.jpg

トラピスチヌ修道院

PICT0135.jpg  PICT0137.jpg


もう2週間しかないので
準備がバタバタと大変ですが
張り切って行ってきまぁ~すヽ(´∀`)ノ
ちなみに今回は昼間は「簡単☆ウィップメイキングコーナー」をさせていただこうかと考え中。
んで、ナイトイベントにお時間をいただいて
うた・・・わないかw 踊ってムチ振ってきまぁ~すヽ(´∀`)ノ  ̄~~~ピシッ!!
う~ん、パフォーマンスの練習もがむばらなくちゃ( ̄▽ ̄;)

SN3D2769.jpg


また詳細決まったらお知らせしますね!?
その前に22日に横浜港南スポーツセンター17:00~21:00の
合同練習会仕切りもあるので
前日までバッタバタしそう~~Σ(´Д`lll)

ま、なんとかなる!って
笑顔があれば問題ないないヽ(´∀`)ノ
がむばりまぁ~す☆

PICT0134.jpg←バチあたりな女
【2009/09/13 02:13】 麗奈のひとり言 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
蝉の羽
静ショート1



仕上がった鞭を振りに
近くの公園に行くと
千切れた蝉の羽が落ちていました。
もう、夏も終わりかな。

SN3D3170.jpg



浴衣、花火、オレンジ色の提灯と夜店
べとつく肌と蒸した夜風を楽しんだ夏。

この頃は日が沈むと肌寒さに上着の前を合わせ
星の見えない空にぽっと浮かぶ
クリーム色の月が綺麗だな、と思う。

静ショート2    静ショート3

和鞭『静』のショートタイプを作りました。
刀の柄の様に楕円ではないのだけれど、
この組み紐独特の握り心地は好きです。
自分の手の平を裏切り離れることのないような
握り柄と一体になれる感じ。

もっと自身も鞭を上手く操れるようになりたい
もっと自在に操れる良い鞭を作りたい
最近、いつも「もっと」と呻く自分がいる
欲張りになったわけではなくて
未熟な自分恥じ、成長したいと思うから。

今宵も月を見あげては
この光は今自分と離れた人の頭上に上る
熱い太陽が照らしているのかと思うと
よし、がんばろう!
そう思えるのです。
【2009/09/07 20:50】 麗奈のひとり言 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
過去の作品写真集
PINC09.jpg

ピンク可愛い~(*´ェ`*)
と、作りながら一人でキャーキャー言っていたバカですスイマセン(*ノ∀`)ペチ

PINC30.jpg   PINC31.jpg

明日は都内でのスポーツウィップ協会合同練習会~☆

9月3日(木) 18:00~22:00
場所: 東京スポーツ文化館 Bumb(http://www.ys-tokyobay.co.jp/sports.html)
     マルチスタジオ
会費: 会員:800円 非会員:1,000円
ムチレンタル 有り:500円
持ち物: 上履き・汗拭きタオル 
担当: 折舘

ですよん♪

もっちろん麗奈も行きまぁ~すヽ(´∀`)ノ  ̄~~~ピシッ!!

あ、あとお店のHPのカタログの中にある
『過去の作品集』のアルバム
写真アップしておきましたぁ~♪

HP画像-1
                                                  ↑
                                             これね(゚∀゚)

新しく作ると、写真どんどん増えていくので
オーダーの際の参考にしたりしてくださいねん☆
まだブルウィップとかスネークとかストックのみのアルバムしかないので、
現在公開しているアルバムとは別にファッションスネークとミニウィップキーホルダーのアルバムも
作成して地味にアップして更新しておきますね~!?

whip_button_m9.jpg
http://album.yahoo.co.jp/photos/my/1524675/

みんな見てみてねんJ( 'ー`)し


ふぅ~・・・
寒くなってきたので、末端冷え性の麗奈は
お部屋ではモコモコ靴下履いてます(*´ェ`*)<あったけぇ~)
さて、今夜も作業がんばりまぁ~すヽ(´∀`)ノ




【2009/09/02 19:23】 鞭日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
刺激と感動
てふてふ3130

にちようび・・・
ダーリンラムネを買ってきて!?
ふたりで飲みましょ散歩道☆
月が昇るまで♪

って、これ歌うと「お前いくつだよ!?」と
突っ込まれますがまだ微妙に20代です一応(´A`)

あ、そう、それでね!?
日曜日に『第八回 東京国際和太鼓コンテスト』(゚∀゚)
行ってきました聴いてきましたぁ~ヽ(´∀`)ノ♪

んもぅね、感動!!
生の大太鼓の音って初めて聴いたし、
動く背中の筋肉や、踊る腕の筋肉・・・(*´ェ`*)
動画で見るのなんかぢゃわかならない新しい刺激に
んも~感動しまくり!!
鳥肌たちまくりでしたぁ~♪(*ノ∀`)ペチ

おともらちが組太鼓一般の部にエントリーしていたので
行ったのですが、こ、これはクセになりそう~!!

組太鼓で最初の演奏だたのですが
課題曲ももちろん、自由曲なんかは
「それぞれにここをこうしたい!という集まり」
というだけあって
本当にメンバーの皆さんが楽しそうに、
軽やかに音を奏でていたので
聴いている観客席もみんな本当に楽しそうでした☆
もちろん麗奈も心から「楽しい!!ヽ('▽'*)/☆」て思える演奏で
なんだかすんごく幸せな気分になれましたぁ~♪
客席にいるとね、
ついつい体でリズムを刻んで太鼓の音と一体になって
楽しんでる人が周りにいたりして
「うんうん、いいよね~♪」同感!と勝手にうなずいてみたりw

敲く、打つ、弾く、響かせる、感じる、伝える、演じる、魅せる、祈る、与える・・・
各奏者、それぞれの表現があって
同じ太鼓を使っていても本当に全ては異なっていて
なんて魅力的なんだろう(*´ェ`*)

日本人に生まれてよかったなぁ~・・・たまらん!!(*ノ∀`)ペチ

新しい感動と素晴らしい演奏と素敵な笑顔を見せてくださった
『鼓恋者』さんのメンバーの皆様に心からの拍手を贈ります☆



石026

さて、8月末までに納品!宣言のオーダーは
なんとか発送できました(゚∀゚)<ギリギリ~w)

9月初旬、納品予定の鞭に取り掛かってまふ~!石030

なんだろ、和太鼓の身体の芯に響く音で
なんだかすんごく「もっと頑張ろう(゚∀゚)」て気が
ムクムクと沸いてきました★

もっとたくさん本を読みたいし、
もっと色んな服を着たいし、
もっと苦手な語学の勉強をしたいし、
もっと知らない場所に行きたいし、
もっと新しい出会いをしたいし、
もっと上手くなって、皆に鞭の楽しさを伝えたいし、
もっと広い視野で物事を捉え、
もっと自分らしさを磨いて
もっともっと良い鞭を作れるようになりたい!!

あ~~!
やりたいこと沢山ありすぎて・・・
幸せだなぁ~(*ノ∀`*)テヘ

「作業萌え~(*´ェ`*) 」の職人肌な血をわけて下さった父上に感謝!
恐ろしくポジティブに「なんとかなるわよ精神」を受け継がせて下さった
母上に感謝!!w

いよいよ9月が始まりましたね~♪
今年もあっという間に3分の2が過ぎちゃったのかぁ~・・・
早い早い!
寒くなったので調子こいて風邪をひいたりしないように
窓は閉めて寝ましょうね~!?(早く風邪治してね!?姉上・・・)

【2009/09/01 01:53】 鞭日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
lovingcircus
PROFILE
LOVINGCIRCUS
  • LOVINGCIRCUS
  • お店の情報やイベント情報☆麗奈のひとり言などなど
LINKS
CALENDAR
08 « 2009 / 09 » 10
S M T W T F S
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES