fc2ブログ
競技用鞭(スポーツウィップ)製作販売店
梅雨も明けて・・・
ねむの木

ねむの木がピンクの雄蕊を揺らし
山の所々が淡いピンクで可愛いこの頃。

7月の納品は順調に進んで
残すところもあと1週間とちょっとですね~!?
毎週末、新馬場でお馬さんを眺めながら
馬房でムチを編んだり、お馬さんとお昼寝したり★馬房2


角馬場1  角馬場2

暑さで茹だりながらも
ゆる~く充実した日々を過ごしております。


すっごく暑い状況でのムチの状態や
すっごく寒い場所でのムチの使用感など
その時の季節にしか試せないこともあるので
夏には夏のムチの研究ができます。

メンテナンスオイルも
冬と夏だと全然硬さも揮発具合も変わるので
夏場はなるべく硬めに作っています。
オイルは補助として仕上げにグロスっぽいモノを塗っておくと
暑い炎天下などでも湿度が保てるんじゃないかな?
(ラナパーとか、アヒルの絵の描いてる透明系の革用クリームね)

牧場にいると、馬関係の道具は革ばっかだし
メンテナンスオイルもあったり
ムチもあったり…と、
やぱウエスタンスタイルの乗馬とムチって合うよなぁ~w
なんて感じます。
まぁ、まだあまりやってる人いないんですけどね!?

北海道ではナチュラルホースマンシップの持田さんが馬の上でストックウィップ振ってるし
関西では麗奈が無理やり普及させ中w
もっと『ウエスタン乗馬+ウィップクラッキング』が
定着してけばいいのになぁ~♪


嗚呼、冷たい川に足を突っ込んで
涼みたい~~!!

という衝動を抑えながら、
今日も作業がむばりまぁ~す★


スポンサーサイト



【2010/07/23 11:31】 麗奈のひとり言 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
lovingcircus
PROFILE
LOVINGCIRCUS
  • LOVINGCIRCUS
  • お店の情報やイベント情報☆麗奈のひとり言などなど
LINKS
CALENDAR
06 « 2010 / 07 » 08
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES