
仕事以外のことで手がいっぱいいっぱいで
泣きたくなるくらい心も体も辛い時。
泣きたかったら、泣く(笑)
ケーキでもチョコでも、大好きな甘いものを食べて
温かいミルクティーを淹れて
涙が乾くまで深呼吸をして
心も体も温まるまで、優しい甘さを味わう。
忙しくってイライラする時は
人に優しくできなくなっちゃうから
「されたら嫌なことはしない」
あたりまえのことを忘れがち。
なので忙しい時ほど、落ち着くようにしてます。
焦っても時の流れは変わらないし、
決まった時間でできることってある程度限られているので
落ち着いてやった方がミスも少なく、効率的にできるもの。
本当に自分だけでは解決できない場面に遭遇した時、
助けてくれる人がいるかいないかというのも
普段の自分の行いがモノを言うと思う。
自分の気分次第で人に不愉快な思いをさせたりしてちゃ
誰も周りにいなくなっちゃう。
人は1人では生きられない。って
本当にそうだと思う。
相手を思うが故の厳しさも、
相手を思いやっての優しさも
全て自分の為であり、みんなが良い方向にいく為に必要なこと。
ムチを作りながら、色んなことを考えたりするけど
やぱイライラしながら作ったら良いモノができないと思うので
可愛いムチや綺麗なムチを愛でながら作り、
それを手にした人が喜んでくれるよう考えながら作って
お客様も楽しく、嬉しい気持ちになれるようなモノを作っていきたいな。
て思います。
赤×黒、青×黒、白×黒のターゲットウィップを作ったので
次は黄×黒のオーダーがあるのだろうか・・・?

ちなみにこのターゲットウィップは使用用途の為にクラッカーをつけていません。
試し振りしてたらメチャメチャおもしろくって
スポーツウィップ協会の野外合同練習会で
六郷土手でターゲットの練習をしたのを思い出しました。
関西でも野外でターゲットウィップの練習ができる土手があったら
ぜひ来年度は関西野外合同練習会を開きたいなぁ~♪
レジャーシートを広げて、おやつを持って練習会。
春にお花見練習会とかできたら最高だなぁ…お団子(涎)
さて、今月もオーダーが増えてきたので
体調管理しながら、作業がむばりまっす★