![]() 梅雨の頃に京都の牧場でワークショップを開催した際に 「麗奈は蛇が好きで好きで、本当は方脚1本全部蛇のウロコのTATTOOしたかったくらいなんですよ~」 「え、それはちょっと・・・(汗)「それはかなり気持ち悪いよね」と、 昔と変わらず周囲から反対の声が多いのだれど その話をしていたのを参加されていたご夫婦が覚えていてくださって 蛇脚になれちゃう蛇脚ストッキング(←勝手に呼んでるだけですが)を 紹介してくださいました ![]() んも~鼻血出そうなくらい気に入って 「へ・・・蛇だからジュリ~ジュリ~ ![]() と、ジュリ~たんを出して一緒に撮影したのだけれど よく考えたらジュリ~たんはアオダイショウなので模様が全然違うんですよね ![]() 誰か生ダイアモンドパイソンを撮影用に貸してくれないかなぁ~?(薄っぺらくなってるやつなら大量にあるんだけどね) ![]() ![]() んでもジュリ~たん大好きなので 絡みまくって写真撮っておきました ![]() ![]() 今年ももう少しした拒食の時期になっちゃうので せっせと食べてもらって太らせないとね~ ![]() ![]() 今年の秋と冬は蛇脚になりまくってやるぅ~ ![]() 青と緑と青大将色のがあるんだけど、 青はまだ履いてないのでまた後日写真撮ったらアップします ![]() さて、先日28日のワークショップは参加者の皆さん素敵なマイストックウィップを作成して 次回の合同練習会を楽しみにしているようです ![]() 麗奈も早くみなさんの初振りが見たいです ![]() 次回関西練習会は +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ●第9回 関西(大阪)合同練習会 日時: 9月11日(日) 18:00~21:00 場所: 柴原体育館 第1競技場 費用: 費用:会員:600円 非会員:800円 ムチレンタル有り:500円 持物:上履き・汗拭きタオル・スポーツウェア 担当:林 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ですよん。 まだまだ残暑厳しいかもしれないので 着替え必須ですよ~! 次回ワークショップ開催時の写真アップしますね^^ ![]() スポンサーサイト
![]() 扇風機をもらいました・・・ でもちっちゃいのw ![]() 少し前に大切な方のお友達の結婚式の二次会に顔を出した際に 何故かいただいた扇風機の模型 ![]() ![]() MOTOR FAN 『水鳥』てwww ![]() 背景の渋さと、他にもシリーズがあることに大ウケ ![]() あまりの衝撃に手に取って「すごい!素敵!!」と言ったら 下さった方が「よし、じゃあちゃんと組み立ててな!?ブログ見てるからな!?」 と念押しされたのでがんばって組み立ててみました ![]() これ、ちゃんとモーターも入ってて 電池も入れてるのでスイッチを押すと扇風機回るんですよ! ![]() でもちっちゃいwww 最初組み立ててすぐに電池2個入れてスイッチ入れたら モーターのあまりの勢いのすごさで ガシャーン ![]() ので、電池は1個にして さらにボンドで貼り付けまくりのネックなんかはテープで留めまくりです。 麗奈は模型とか組み立てるの向いてないみたいです ![]() 組み立てしてたのがいつもカシスオレンジ注入後の 夜中の麗奈なせいもあるかもですが ![]() ![]() 今週末はストックウィップメイキングのワークショップなので その準備&オーダーのムチ制作。その他商品画像整理などなど やっぱり忙しい8月末となりそうですが 15日を過ぎたらだいぶ涼しくなって 昼間も過ごしやすくなってきたので 作業もはかどるかな ![]() 蒸し暑い時はMOTOR FAN 水鳥を回してがむばりたいと思いますw あ、先日ラジオ番組にて協会のお話をしてきました ![]() 放送局:インターネットラジオ局「アボカドチャンネル」 http://www.avo-cado.com/ 2010年10月開局。インターネットならではのコアなターゲットに向けた プログラムを中心に放送中。現在平均で月間40万アクセスを記録しています。 番組名:「キョーカイ協会」 放送作家オカ&スギヤマのコンビが送る全国の「協会」応援プログラム。 興味のある方はぜひご視聴くださいね ![]() ![]() オーダーのブルウィップ 10ft 8~16pt キーパーやハンドルエンドまで全てお客様の指定なので 麗奈らしくない仕上げ方ですが 色々な編み方の勉強になるので 色んなオーダーをいただくのは 本当に自分の為になるなぁ~・・・ なんて思いながらお作りさせていただきました。 パワー系でムチを扱ってしまうため 弱い芯のムチだと折れてしまう。 とのことだったので そこも強化バージョン。 芯材のキーパー部分も初めての技法での作成となったので とてもワクワクしながら作りました。 ![]() ・・・外からじゃ見えないけどね。 ![]() 以前納品したムチの留めベルトを気に入っていただけたようで、 それと同じものを3つ、このムチと合わせて納品しました。 LOVING CIRCUSにリピーターさんが多いのが 本当に嬉しいです(TT) でもそのためにも 前回よりももっと良いものをお作りできるよう 作って、使って、反省して、改良して、また作って・・・ と、繰り返し繰り返し続けて一生模索し続け 勉強していきたいです。 ![]() こないだ植木の手入れをしている際に ニホントカゲの幼体にであってしまい、 どうにも可愛いので我慢できず 尻尾が千切れないないように・・・・と、 捕獲してしまいました^^ メタリックブルーに輝く尻尾があんまり綺麗で 100枚くらい写真撮っちゃいました(笑) 大きなトカゲやカナヘビは噛み付くことが多いけれど このトカゲは幼体なのでおとなしくって 手に乗せていたら「ここは安全なのかな?」と思ったのか 目を閉じて寝てみたり、逃げようとする様子もなく おとなし~く被写体になってくれました ![]() ![]() 麗奈のヤモリのTATTOOとご対面させてから また玄関先の植木のあたりに還しておきました。 今の季節って生き物が多いので 蜘蛛だもヤモリだのトカゲだの 見かけるとついつい手を止めて観察しちゃうので 気が散ってよくないです(汗) あ、ワークショップの締め切りは今週末なので 参加希望の方は協会問い合わせもしくは LOVING CIRCUSの問い合わせメールまでご連絡よろしくお願いします ![]() 『ストックウィップメイキング教室』+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- LOVING CIRCUS主催 ストックウィップメイキング教室 日時 8月28日(日) 13:00~17:00 場所 ハートンホテル南船場 会場 B1 セロリ 参加費 日本スポーツウィップ協会会員 ¥10,000- 一般 ¥12,000- 持ち物 手拭用タオル 飲み物 お持ちであれば(ハサミ・金槌・ラジオペンチ) その他 メンテナンス用オイル販売 ¥500- 予備クラッカー販売 ¥300- 人数 最大8名(先着にて受付) 参加希望の方は8月21日(日)までに ![]() 上記アドレスまで ・参加人数 ・氏名 ・連絡先(メールアドレス・電話番号) ・希望カラー(革部分 黒・茶・白・ピンク・水色・黄色 ハンドル木部分 黒・白・プレーン・茶・濃茶) をご記入の上ご連絡ください。 折り返しご連絡いたします。 +-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ |
![]() PROFILE
![]()
LINKS
CALENDAR
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES
|