fc2ブログ
競技用鞭(スポーツウィップ)製作販売店
実りの秋
先日牧場では『芋煮会』でした。

行ってすぐに「あ、あんたこないだテレビ出とったやろ」
と、言われたのですが「多分かなり前ですけど・・・」と
仲良くなって色々お話していたら
「普通は『バーベキュー』とか言うやろ?せやけどあそこらにいる人ら
東北の人やからここでは『芋煮会』言うねん」
と説明をいただき納得。
そして美味しいお肉や芋煮をいただきました

食べ終わった後は「うちのジュリ~たんの婿探し」をしに探検に!

栗栗がたくさん落ちてたので
栗拾いもしました!(拾った栗は持って帰って、スイートマロンと山栗のケーキを作りました)

「やった~!ゲット~!!」げっと

と、蛇ゲットしたというので見てみると

やま顔  やまかがし

「・・・それ、ヤマカガシだから奥歯で噛まれると毒あるから。」

麗奈はハンティングも好きで、前に読んだ本『ぼくは猟師になった』の著者の千松さんが
この日馬場に来ていたのですが、
結局千松さんが見かけた青大将と、死体の青大将と上の写真のヤマカガシ以外の蛇には出会えませんでした
残念!

でもログハウス通りを歩いていたら
あけびアケビ発見!

見つけたときは何か知らなかったのですが
馬場に持って帰ると「おお!これはアケビだよ」「スーパーで売ってると高いんだよ~」
と、数人はアケビ採りに出かけていました。

怪しいキノコも生えてた!きのこ
キノコは食べてないけどさ・・・

日焼けしちゃうくらいの秋晴れの中
秋の味覚を堪能した一日でした


前回日記を書いた次の日に
「今週も納品たくさんでがんばらばくちゃだから自分にご褒美」
と、近所の老舗の和菓子屋さんに行ったら
15時頃行ったせいか季節の上生菓子はほとんど売り切れ!
和菓子1
この2つしか残っていませんでした
柿とか紅葉のお菓子も欲しかったのに・・・残念
仕方が無いので普通の和菓子も購入。
                        和菓子2

かなり未練があったので
その次は午前中に出れるときに買いに行ったら
その日は定休日でした
悔しいのでまたリベンジしに買いに行きたいと思います。

あ、あと先日行きつけの和食料理屋さんで食べたさざえさんが
すっごく大きくてビックリしました
さざえさん
グラタンにしてもらって食べたのだけれど・・・それでけですwww


今日は仕入れた革が30枚以上届いたので
チェックして収納・・・と思ったらかなり満タンになってきて
少し整理しなきゃなぁ~、という感じでした。
でもムチって一回に使用する革の量は1本のムチに対して4種類の革を
少しずつ使用する感じなのでなかなか使い切らないんですよね。
でも用途に合わせて色んな種類の革を置いておかないとだし・・・
と、結局ストック野郎な麗奈の作業部屋は
どんどん在庫が増えていくのでした

さて、午後も作業に明け暮れま~す!!



スポンサーサイト



【2011/10/21 13:42】 麗奈のひとり言 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
lovingcircus
PROFILE
LOVINGCIRCUS
  • LOVINGCIRCUS
  • お店の情報やイベント情報☆麗奈のひとり言などなど
LINKS
CALENDAR
09 « 2011 / 10 » 11
S M T W T F S
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES