
室内用ブルウィップ 5.5ft 6~12pt ×2 ¥28,000- です

ストックウィップメイキングのワークショップに参加し、
練習会ではずっとストックウィップを振っていた女の子からのオーダーでした

かなり長い期間ストックウィップで基本練習をしていたので
ブルウィップを納品後、最初は長さの違いによる
振り加減に戸惑う感もあったようですが
練習会が終わる頃にはスッカリ使いこなして「いい感じです♪」と喜んでいただけました


箔押しのゴールドなので
色落ちがあるかもですが落ちた際には何度でも革をお取替えします。
グリップエンドには真っ赤なFANNYのガラスコンチョ


麗奈的イメージでは金髪に真っ赤なルージュ。みたいなバブリーなイメージだたので
「金運があがりそうですね♪」と、
自分用にも総金のムチ作りたいな・・・とか
毎回のように思うのですが作る暇がなかったりします


スネークの総金はもっているんですけど、ブルもキラキラいい感じ♪
麗奈がずっと使用していたカメラは
KONIKAMINORUTAのα-7というかなり古いカメラだったのですが
最近ちょっと不具合があるので
近々色々カメラの活用シーンが増えそうなので
思い切ってカメラを買い替えました

α‐7は予備バッテリーもつけた縦撮影もできるのをはめていたので
かなりの重量で、「ちょっとお散歩」とか荷物の多い練習会には持っていくのが億劫なこともあったのですが
αシリーズが好きになってしまったのでまたα77を買おうかな?と思うものの
やぱ軽くて小さいボディで!ということでNEX-5を購入しました

これまた国内生産終了のモデルなので決して最新のカメラ、というわけではないのですが
十分に高性能なので楽しめそうです


一番長いズームレンズをつけると
ボディが小さいのにレンズは普通なのでバランスが・・・(全開に伸ばした状態ですがw)

動画も撮れるし、レンズ自体に手振れ補正機能があるのでお散歩しながら撮影、とかもできちゃう♪
結局写真のズームレンズの他にパンケーキのレンズと、それにつけられる超広角レンズと
バウンス撮影ができるフラッシュとリモコンと、予備バッテリーと液晶保護シートと、SDカードとカメラバッグと。。。
色々揃えてしまいました

今週末の練習会までは作業スケジュール満タンなので(翌週も翌々週も忙しいのですが・・・)
カメラいぢりたいの我慢して作業に励んでまぁ~す

そして、近々日本スポーツウィップ協会のほうで
楽しいイベントのお知らせがあるので
その準備でまた忙しくなるのでした・・・