
14日の金曜日の夕方に
「土曜日に着く予定が間違えてもう大阪に着いてしまった」(←英語で)
と、
ウィップパフォーマーのアダム君からメールがあり
「えぇっ!?マジっすか!まさかの前倒し!?w」
と、作業をしていたところを急いでお迎えした金曜日から
嵐のように過ぎた1週間。
順序がバラバラになりますが
アダム君と京都観光に行きました。

ヤサカタクシーの英会話OKのドライバーさんも同行だったので
非常に助かりましたw
竜安寺で「つくばい」を説明したり諸々、
せっかくなので色々知ってもらおう、ということで
代表的な京都の観光名所を回りました。

平日の雨天だったので
快晴の土日祝日より人が少なくってよかったです(*´ェ`*)

アダム君は日本刀にとても興味があるようで
事前に色々勉強してきて、刀屋さんに行くのを熱望していたので
ドライバーさんに頼んで刀屋さんにも行きました。
250万円の刀を特別に出してもらい、
ノリノリで構えるアダム君→

色んな組紐の柄も見れて、麗奈も楽しかったです(*´ェ`*)
↓様々な刃紋があるらしいです。面白い!


←大阪城にも行きました♪
家の前で一緒に
ムチの練習をしたり、、、贅沢ぅ~(><)

アダム君に『阿蛇夢 勝富』という和名をつけて
お習字の練習も何度かしました。。。要練習なのは麗奈の字ですけどね(´Д`)
日曜日の夜は
日本スポーツウィップ協会の交流会だたので
朝からお出かけして帰宅して、バタンキュ~ってしたいところを
深夜作業(T-T)
月曜日は合同練習会で、くたびれて帰るかと思いきや
アダム君がカラオケに行きたいと毎日のように言うので
練習会の帰りに数名でカラオケにGO!でした(汗)
練習会は、とっても楽しく充実した練習会でした(´▽`)

久しぶりに天ちゃんに会えたり
fbのお友達のダンサーのNasaさんも遊びに来てくれました♪


今回アダム君が1週間滞在する間に
麗奈に
ムチについてのアドバイスや
不得意な技の改善の方法、技法などたくさんのことを教えてくれました。
・・・それについての感動の日記はまた別で書くことにします。
さて、久しぶりの休日らしい休日を堪能した後は
11月のデザフェスまでノンストップで製作をしますよ~(´▽`)
しかし今日は眠い! ので、寝ます(*´ェ`*)
おやすみなさい。