fc2ブログ
競技用鞭(スポーツウィップ)製作販売店
素敵なプレゼント
さて、先日のアダム君訪問より本日まで
寝ても覚めても作業をしております。
おかげさまで12月までオーダーをたくさんいただいているので
本気で休む暇がありません幸せですw

admst2.jpg先日のアダム君訪問の際にアダム君にもらったムチ
事前に「ムチのトレードをしよう(´▽`)」
と言われ、どんなムチが欲しい?と尋ねられたので
「私、ストックウィップをあまり作らないのでストックウィップが欲しいです」
と告げ
admst3.jpg admst5.jpg
こぉ~~んなハイクオリティなカンガルー革のストックウィップをいただいてしまいました。

記念にサインももらっておきました(´▽`)admst4.jpg

さらに「麗奈にナイロンウィップの作り方を教えてあげるよ」と、
滞在中にパラコードを注文して帰国2日前の夜にナイロンウィップのレクチャーまでしていただきました。

admn0.jpg何がすごいって、これをものの数十分で仕上げちゃうアダム君。

admn1.jpg admn2.jpg

芯や、重さの付け方、ハンドルのバランス等
色んなことを教えてもらいました。
麗奈は革一筋でムチを作ってきたので
ナイロンウィップの知識はまったくないんですよね~(´▽`)えへへ
なので簡単に作れて、簡単に良い音が鳴って、
オイル入れなどのメンテナンスが必要ないナイロンウィップ、というのは
例えば真っ白い本革のムチを持っている方なんかは
「お外で練習するとムチが汚れちゃうので、野外練習用の気兼ねなく使用できるムチが欲しい」
という方が多いのでセカンドウィップ、的な?
裁断の手間がない分の価格を下げての提供をしていけたらな、と思っております。
あ、でも12月までオーダー満タンなので練習する暇がないので
試作が完成してモニターさんに使用をお願いできるようになるのは年明けかな?w
既に「麗奈さんのナイロンウィップも楽しみに待ってます」と言ってくださっている方が
数名いてくださるのですが、気長にお待ちくださいませ(汗)
教えてもらったまま、ではなく
麗奈らしさや、使用していただいてお客様の要望なんかをどんどん煮詰めて
良いムチを作っていけたらな、と思います。
これまたワックワクしますねヾ(´▽`)ノ

そんなこんなで、ここには書ききれないくらい(結局書かないw)
アダム君訪問で麗奈が受けた刺激や得たモノはたくさんあったのでした。
それを糧にまたまた精進したいと思います。

プレゼントといえば、先日ジャンルは違うのですが
革関係の繋がりのお友達にこれまた素敵なプレゼントをいただきました(´▽`)
akk1.jpg akk3.jpg
これまた別のお友達にいただいたジャムとソースが美味しかったので
「美味しいモノはたくさんの好きな人に贈って食べてもらいたい!」
と、家族や友人に送った際に明子さんにも贈ったらお返しに
たくさんのカボスと「送るモノが何もなかったので、私が出ている雑誌を・・・」
と、明子さんの作品が掲載されている雑誌にサインを入れて送ってくれたのでした。
akk2.jpg←うれちい!宝物です(*´ェ`*)

革とは全然関係ないところで仲良くなったのですがw
「東京の二人目のお母さん(*´ェ`*)」と思っています。


そして、これまた溜まりに溜まっている納品した作品の紹介です。

LILLYWアップ

こちらは先日のブログで紹介した赤×ピンクの可愛い4ftのブルウィップをオーダーしてくださった後
ダブルで5.5ftのブルをご注文くださったものです。
留めベルトをスワロスタッズとスタースタッズでキラキラに。

LILLYW3.jpg LILLYW4.jpg LILLYW5.jpg

グリップエンドにはピンクとクリアの石のシルバーコンチョ。
カラーも鉄板の黒×ピンクにグリップはブラックで締め、
もう言うことなしで可愛い作品となりました。

HGB1.jpg 続いてこちらはブルウィップの8ft。

HGB2.jpg HGB3.jpg

これまたリピーター様です。
スネークウィップ1本、ブルウィップ5.5ft2本、ストックウィップ2本、
とご注文いただいた後「今度は長くて振り応えのあるヤツが欲しいです」
と、お作りした1品。
先日のアダム君訪問の際の練習会で直接お渡ししました。
「簡単フォール交換仕様」とのご注文で
またまたお客様のアイデアでスキルが一つ増えました。感謝感謝(T-T)

そうなんです、今後
「ターゲットタイプのフォールとクラッキングタイプのフォール、
どっちもつけて使用したいです。」というオーダーにも対応できるようになったですよね~。
¥2,000-で、「簡単フォール交換仕様」というのができちゃいます。
ただし、新規製作時のみの対応です。
既に出来上がっているムチを改造することはできませんので、
新規オーダーの際にお問い合わせいただければ追加¥2,000-で
ご自身で簡単(クラッカーをつけるより簡単)にフォール交換できる仕様でお作りします。
ぉ恥ずかしながらこちらでお付けして出したマーフィー社製のフォールが
あまりにもよくきれてしまうので「申し訳ないので自分で交換できるようにしてください」
という、お客様の愛情から出されたアイデアなのでした(*´ェ`*)ありがとうございました。

PP1.jpg PP2.jpg

そしてこちらは「初めてムチを持ちます」とのことで
色、デザインともにお客様のご指定で
とっても可愛いムチに仕上がりました。
淡い色系のオーダーはけっこう多いので
今後もっとパステルカラーの革の在庫を増やそうかな♪
クリームイエローとかも(*´ェ`*)

まだまだ納品後のお写真があるのですが
長くなりますので今回はここまでです。
それではまた次回にヾ(´▽`)ノ





スポンサーサイト



【2012/10/03 04:41】 鞭日記 | トラックバック(-) | コメント(-) | Page top↑
lovingcircus
PROFILE
LOVINGCIRCUS
  • LOVINGCIRCUS
  • お店の情報やイベント情報☆麗奈のひとり言などなど
LINKS
CALENDAR
09 « 2012 / 10 » 11
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES