
ここ数週間はスーパーハードなスケジュールでの
製作でして、3月初旬までそんな感じです・・・
ブログ更新してなかったので
納品写真も増えて確認だけでも大変なので
そろそろアップしておきます。


こちらは九州のグラマラスビューティーなお友達の
お友達の方が「影響されて・・・」とご注文くださり
カラー・デザイン指定での製作でした。
和鞭『静』に使用の渋いエンジ色と黒のコントラスト、とっても素敵に仕上がりました♪
左右の見分けがつくように、と金具を金と銀とでわけてあります。
なのでベルトのホックボタンのカラーも違います。


こちらはピンクのパイソンポイントとピンクのてふ金具で
可愛いブルウィップにスワロスタッズをつけたベルト付きです。
正確にはほぼスネークウィップなのですが、
グリップ長めのLOVING CIRCUSお得意のブルスネーク仕様です。
吊るしベルトを取り外しできるように、
とのことで小さなDカンでストラップを取り外しするようになっています。
ストラップはどれがいいんだかわからないので
勝手に色々つけておきましたw↓

続いて去年のデザインフェスタに出店した際に
「前々から林さんのムチが欲しかったのです!」
と、直接オーダーをくださった2本。
以前ドラマ『ハングリー』で使用したタイプの7ftのブルウィップを触って
「このムチと同じ感じで」というのと、
店頭に並んでいた白いスネークウィップを見て
「このムチも欲しいです。白蛇、て感じで並べて飾りたいですね」
ということで、2本同時にオーダーをいただいたのでした。
白蛇と黒牛、という感じですね(*´ェ`*)


きっと今頃は仲良く並べて置いてもらっているのだと思います♪

そして人気のベビーピンクにホワイトを合わせた
可愛いスネークウィップです。
吊るし金具をカラビナタイプでシルバーチェーンを合わせています。
続いてまたスネークウィップ。

こちらは16ptでの細かい編みで、
簡易フォール交換タイプになっています。

金のてふ金具やチェーンが青と紺に映えて綺麗ですね(*´ェ`*)
さて、作品紹介はもう無理です(´Д`)
残りはまた次回にします。
現在新規でご注文をいただいた場合の納期は
4月初旬頃の納期となっております。
現在いただいておりますオーダーは順番に
一つ一つ、心を込めてお作りしております。
完成まで今しばらくお待ち下さいませ。
おまけ↓
先日大阪で公開収録したケーブルテレビの番組の撮影本番風景。

リハで練習無しのわりに気持ち良いくらい1発で決まったので
ムチの改良をした甲斐がありましたヾ(´▽`)ノうへへ
そろそろ秋のデザフェスのパフォーマンス製作と
出品用の在庫製作も取り掛からなきゃだぁ~~~!
・・・ということで、いざ人前に出た時に醜い姿になっていないよう
最近は食べすぎ防止にコルセットつけて締めてます。(注:写真を撮る時は鏡のホコリは拭きませうw)

コルセットしながら作ってるムチ職人さんは
世の中探してもなかなかいないと思います。
だって裁断の時とかかがむとちと苦しいもんw