![]() ![]() まずですね、1年前くらいにオーダーをいただき、 前々から試行錯誤していたパラコードを使用しましたナイロンウィップを やっと「こ、これでどうかな?」というところまで持っていきまして グリップ部分も仕上げてみました。 ええ、せっかくアダム君からも直接指導をしていただき 教えていただいたものほぼ1年前ですねwww 長いことかかりましたw ![]() ![]() こちらのムチは試作ですので実物は裁断ミスで継ぎ足しはあるし 減らし方も「こ、こうかな?(汗」という感じでやっておりますので とてもじゃないけど売り物レベルではないのですが、 かなりの反響がありまして写真をアップしただけで 国内にとどまらず、海外からも片手で収まらない程度のですが オーダー問い合わせがきてしまったのですが、現在国外への販売はしておりませんし、 国内でも現段階では試作段階なのでモニター価格販売のみとなっております。 も少し実際の使用感や改善点の報告をいただいてから 「これが麗奈のナイロンウィップです」と言えるところまで詰めていきたいと思います。 デザフェスにはナイロン製のストックやブルなんかも出せたらなぁ~・・・ という感じには進めていくつもりです♪ ![]() ![]() 先週は夏休みだし…(万年お休みでもあり、万年休み無しでもありますが) ということでお出かけらしいお出かけもしなきゃね!? と、熱海のizooに行ってきましたヽ(・∀・)ノ ![]() ![]() もちろん爬虫類のお触りが目的ですヾ(*≧∀≦*)ノ ![]() ![]() 至福の時間を過ごしましたとさ・・・ ![]() さて、それからオーダー問い合わせ用の 革の在庫お色見本ですヽ(・∀・)ノ 現在いただいておりますカラーの新色なども仕入れましたので 合わせてごらんください♪ 肌色系?ナチュラルタンなどの「オイル含むと色変わってく」タイプのものや ピンク系。 ![]() ![]() そして紫の真ん中は芝桜の薄紫で右は藤紫使用の濃い紫です。 黄色もレモンイエローとカラシっぽいのとこのほかにさらに普通の黄色もございます☆ ![]() ![]() 色比較の参考に・・・ ターコイズに⑤番のピンクを合わせたもの。 薄い抹茶色と、パールシボな薄抹茶。 ![]() ![]() 実際に乗せて合わせてみないとなかなかイメージが湧かないと思いますので カタログの色記号をもとに、 「それ系のほかの色見せてください」 とお申し付けください。 ![]() もちろん在庫にないお色は 革カタログより近いモノをお探しして 仕入れますので、どんなお色でも まずはご相談くださいませヽ(*´v`*)ノ スポンサーサイト
![]() ![]() ![]() 最近練習会やイベント等出れる限りは顔を出して 挨拶をさせていただいているのですが 過去にオーダーいただいたお客様のムチのメンテナンスをしたり お預かりして帰ってせっせとお直ししたり さらに「また新しくオーダーしたいのですが」と さらにオーダーをいただいたり、と どんどんどんどん忙しくなっておりますです。 例によって納品写真のご紹介をいたします。 ![]() ![]() こちらは芝桜カラーのブルウィップですヽ(*´v`*)ノ 渋めのコンチョと合わせ、落ち着いた良い感じの仕上がりとなりました♪ ![]() ![]() ![]() こちらは過去に何度もオーダーいただいているお客様からの 数本目のオーダーです☆ 先端交換タイプになっています。 数種類のクラッキング用・ターゲット用のフォールをおつけしました☆(写真には写っておりませんがw) ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは黒に紫を合わせ ツートンですが大人な雰囲気で♪ 初心者のため、スネークウィップに自信が無いのですが という場合はこちらのように少しグリップの硬い部分が長めの 振りやすいブルスネーク仕様でお作りしますヽ(*´v`*)ノ 同色のミニウィップキーホルダーをご注文くださっていたのですが スネークウィップでしたので スネークウィップタイプのミニウィップキーホルダーを サービスでおつけしました。 ![]() ![]() ブルウィップの2本セットのオーダーでした。 お友達が当店のムチを振っているのを見て、 ご自身も欲しくなってオーダーしてくださた、とのことでしたヾ(o´∀`o)ノ お客様がお客様を呼んでくださるって、本当に有り難いことです。 コンチョはお任せで!とのことでしたので 散々悩んで、こちらをおつけさせていただきました。 ![]() ![]() 白に合わせる際はこのパターンのトング×グリップって コントラストがはっきりして、好きです ![]() 気に入ってくださったかしら?ヽ(*´v`*)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() こちらはしっかりとした黒×ピンクのブルウィップです。 そろそろお気づきかと思いますが 今回写真に「Bullwhip 6ft 6~12pt」 などのタイトルを入れておりません! 何故かというと、急いでいたのでオーダーの内容をチェックして 照らし合わせて・・・という作業を省いたのでしたスイマセン(´Д`) しかも写真によっては撮影キットが無かったので 白布の上に置いて撮っただけ~というのもありまして ひどいもんです。はい。加工が大変でしたw ![]() ![]() ![]() こちらは6ftのストックウィップですが 黒一色のオーダーだたので 通常ハンドル部分の総編み込み加工は追加1本¥3,000-なのですが 作りながら「これは編みこんだ方が素敵だな・・・」という流れになり 勝手な判断で総編み込み仕様にさせていただきました。 もちろん事後報告で「やっちゃいましたヾ(o´∀`o)ノテヘ」 と、先日の東京練習会にもご本人がいたらしておりましたが 怒られずに済みました良かったですw ![]() ![]() ![]() ![]() そして最後になりますが こちらは和鞭麗奈シリーズの新作カラーですね。 さらにグリップ30Φタイプ(追加¥3,000-) 先端交換タイプ(追加¥2,000-) ¥4,800-の和柄コンチョをお付けしてのオーダーでした。 名づけのご希望をお伺いするのを忘れておりましたが お忙しい方なのであえて聞かず 麗奈の勝手なイメージで名づけさせていただきましたw 和鞭『猩猩』です。 ・・・怒るかな?www さて、過去の納品作品のご紹介はこれくらいにしておきます。 スクロールするのが大変ですからね(´▽`) 現在ご新規にてオーダーいただいた場合の納期は 10月末~11月初旬となっております。 暑さに負けてか夏バテしてしまい、食事が摂れずに先日少し体調を崩してしまったのですが 大切な友人の「食べるのも仕事!」という一喝で 次の日から「ご、ご飯食べなきゃ(><)」とせっせとお食事するようにしました。 みなさんの応援で元気が沸きます! そして心配してご飯を用意してくれたりする家族の無償の優しさに 改めて感謝する夏の日です。 本当にありがとうございます。 さて今夜も大好きなムチをせっせと作る、という幸せな時間の始まりです。 にまにましながら編みたいと思いますwヽ(*´v`*)ノ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先日製作しましたストックウィップに 後からお客様の持ち込みでおめ目をつけましたヽ(・∀・)ノ 革をヌメ革にしたので、皮膚感アップw ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゲームに登場する武器と同じカラーでのご指定でした。 ・・・何のゲームかは聞き忘れましたw ![]() ![]() ![]() ![]() それからシンプルなブラウンでの 5.5ftと8ftのブルウィップ。 8ftはターゲット用ですヽ(*´v`*)ノ ![]() ![]() ![]() スネークウィップ6ftで 先端を簡易フォール交換タイプです。 こちらはターゲット用フォールにもクラッキング仕様にもできますので 1本で2度楽しめますヽ(・∀・)ノ さらにターゲット用はクラッカーの無いタイプと取り付けタイプと 2種おつけしてありますので狙うターゲットによって使い分けも出来ちゃいます♪ こちらは追加¥2,000-でのオプションです。 ![]() そしてだい~ぶ前に大阪練習会に遠い他県から参加してくださった 可愛い女性からのオーダーの「ブラックにベージュピンクを細いラインを入れて」 というムチ。12ptの2本×2をピンクに、4本×2をブラックで編んでいます。 ・・・撮影キットがなかったのでちゃんと写真を撮る前に発送してしまったのが残念です(T-T) ↓発送時はこんな感じですヽ(*´v`*)ノ ![]() 現在オーダーいただいた場合の通常の納期は 10月末頃となっております。 そして11月の頭にはまたデザフェス参戦しますヽ(*´v`*)ノ もちろん2日間出店しますが、 今回のデザフェスは1日目の夜に生物食べたりしませんwww ちゃんと2日間出ますよ~~~!!(リベンジですね) ショートタイプの和鞭をずらっと並べたいなぁ~なんて思っます。 あとは室内用シリーズのブルやスネークをちょこっとと ストックウィップですね。 ストックに関してはナイロンストックも間に合えば出していきたいな。とも思っておりますが まぁあくまでも予定は未定なので軽~くご期待ください☆ その前にオーダーで入っているナイロンウィップ数本仕上げなきゃですからね(汗) 年末に向けて色々と動いていることがありますので 今年も目が回るくらい忙しいのですが その動いただけのことが形になっていき 結果となって表れるのを考えるとワクワクします♪ 今日はプールに行ったのですが 麗奈の水着写真は腹筋が怖いことになっていたのでアップできませんwww 最近また懸垂しまくってますからねヽ(・∀・)ノ<むっきむき~♪) 20年前の服をわざと持っていてたまに合わせては自分を戒めております。 ![]() ![]() 知ってる人なら振り向かなくても確実にわかりますよねww 9日の東京練習会には革カタログを持って参戦します! 現在オーダーいただいている方で 「生革見て決めたい!」という方はぜひいらしてください。 しかもその前に巣鴨に行って天ちゃん工房で遊んでますヾ(o´∀`o)ノ<久しぶり~♪) 朝から晩までムチ三昧の楽しい日になりそうです☆ いやどうせ毎日ムチ作ってるのでムチ三昧奈日々なんですけどね?(´▽`)はっはっは~ |
![]() PROFILE
![]()
LINKS
CALENDAR
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES
|