今週末の1月18日(日)は
大阪練習会で新年初振りの動画を撮りまぁ~っす♪ そして2月は7日(土)またまた大阪練習会です。 3月は卒業式シーズンですね。 卒業式といえば桜・・・今年こそ桜をテーマにしたマイムチ作りたいなぁ・・・作ろっと。 桜のお着物を着て、撮影したいですねヽ(*´v`*)ノ なんと3月には札幌練習会にも参加させていただきます☆ 実は日程ももう決定しておりまして、 3月15日(日)の予定でございます。 札幌のみなさんにまたお会いできるのが楽しみです~♪ 美味しいご飯も・・・(涎) しっかり前倒しで入って札幌を堪能する気満々ですw オーダーの方は去年末のオーダーを順次納品している感じです。 革が入手困難なモノなどは多少順序が入れ替わりますが、 着々と仕上げて発送しております。 現在の新規オーダーの納期などはSHOPメールにてお問い合わせ下さい。 今年はどうにも深夜にスイッチが入るので、 14時~16時、20時~6時という微妙な感じで 毎日14時間作業しています。 家事と育児と動物のお触りタイムがちょいちょいあるので はかどらない日もあるんですけどね!?w 去年は撮影や出張で作業時間が少なくなりがちでしたので 今年は製作メインで攻めていきます!!←? あたりまえですだってムチ職人なんですもんね。 そしてここ1~2年はFacebookの投稿で気が済んでしまいがちなので めっきり店長ブログを書く回数が減っていますが、 きっと今年も増えません!ww でも納品過去作品の写真の整理とアップはもちっとがむばります、はい。 早速ちこっとだけだけどアップしたのでご紹介ヾ(o´∀`o)ノ ![]() ![]() こちらは昨年の4月の納品した作品です。 新規オーダーではなく、 まだ私がムチをLOVING CIRCUSとして販売して間もない頃に オーダーしてくださった方のムチをメンテナンスでお預かりさせていただき、 私なりにその方をイメージしてリペアしたものです。 ![]() ![]() 艶やかでお綺麗な方なので、 上質な和布を使用し、キーパーにポイントとしてではなく グリップ全体に巻き上げました。 ![]() そしてこちらも昨年の作品ですが もう数え切れないほどたくさんのムチをご注文くださっているお客様の 持ち込みのデザイン案と、ご指定のコンチョをお取り付けしましたスネークウィップです。 ![]() ![]() こちらはお客様のデザインですので 「全く同じモノを」とのオーダーはお受けできません。 角がチクチクの般若のコンチョ、素敵でしたぁ~ヽ(*´v`*)ノ いつもありがとうございます! 今年のお書初めは『幽体離脱』でした。 ・・・幽体離脱したいな、と思ったからです。 まだできていませんが、今年はできそうな気がします(´▽`)←忙しくておかしくなったわけではありませんw まぁ特にコレ!という目標が無かったからなんですけどね。 地味に「とにかくムチを作る」というのは毎年のことですが あとは「英会話を真面目にやる」というのもあります。 アダム氏が来た時に痛感したので、 今年の海外の友人の訪問時にはちったあ進歩していたいな、と思います。 「アイポンに翻訳機ついてるからなんとかなるでしょ!?」 というのはダメダメw これ以上書くと変なことを書きそうなので、 そろそろ作業に戻りたいと思います。(というより寝る時間ww) ではまた!! スポンサーサイト
|
![]() PROFILE
![]()
LINKS
CALENDAR
CATEGORY
SEARCH
ARCHIVES
|